ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 〜新穂高の湯〜

おくひだおんせんきょう しんほたかおんせん しんほたかのゆ

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
新穂高温泉は奥飛騨温泉郷の最奥に湧く温泉地。眼前に聳える北アルプスの反対側は上高地である。まとまった温泉街はなく、蒲田川に沿って宿泊施設や入浴施設が点在している。

新穂高温泉には露天風呂が多く、中でも共同露天風呂「新穂高の湯」はシンボル的な存在といえる。

【新穂高の湯 入湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
新穂高の湯は蒲田川に架かる旧中尾橋の下にあります。車は橋の手前に広めの駐車場に置きます。
豪快に流れる川の傍らに、巨岩を利用して作られた露天風呂は、周囲の自然と完全に一体化しています。

無人の混浴露天風呂で、簡素な脱衣所の他には何もありません。

脱衣所の前に箱があるので、寸志(200円程度)を入れましょう。
開放感抜群・・・ということは橋の上からの眺めもいいので、女性は入りづらいと思います。水着やバスタオルを用意した方がいいでしょう。「温泉に水着は邪道」が信条ではありますが、ここではそんなこだわりも忘れるくらい大らかな気持ちになります。
湯温は37℃と温めで、渓流の涼しい風も心地よく、いつまでも入っていられます。入っているうちに自分の体まで周囲の自然に溶け込んでしまったかのような錯覚に陥りました。
←今回は入浴を断念した妻が、橋の上から
 温泉の一部と化したやなぎ夫を撮影


奥飛騨 さぼう塾
旦那が露天風呂に入っている間、入浴はちょっとというご婦人方は、こちらで過ごしてはいかがでしょうか。

砂防の歴史、役割や仕組みを模型やパネルで紹介している他、望遠鏡がセットされている展望台もあります。やなぎ妻が入館すると係りのおじさんが丁寧に案内してくれました。

露天風呂とは道を隔てて真向かいにあります。

【料金】 無料
【開館時間】
 9:00〜16:30(5月1日〜10月31日)
       10:00〜15:00(11月1日〜4月30日)

【休館日】 火曜日
【HP】 http://www.hrr.mlit.go.jp/jintsu/jyuku/index.html
また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★☆☆ やなぎ妻: 未入湯
2006年8月23日

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【源泉名】 宝温泉(自然湧出)
【泉質】 単純温泉
【源泉温度】 37℃
ノート】 源泉かけ流し
【効能】 リウマチ、関節痛、腰痛、筋肉痛など
【営業時間】 8:00〜21:00
※10月下旬〜4月下旬は休業
【入浴料金】 寸志
【電話】 0578(9)2458
 (奥飛騨温泉郷総合案内所)
【地図】 
【アクセス】 長野道松本ICから国道158号線経由で約62km または 中部縦貫道高山西ICから約59km
       JR篠ノ井線松本駅からバス(約90分)または高山線高山駅からバス(約60分)→平湯バス
           ターミナル→新穂高温泉行きバス(約25分)中尾高原口下車、徒歩1分




トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ