草津温泉 〜西の河原露天風呂〜
くさつおんせん さいのかわらろてんぶろ |
群馬県吾妻郡草津町草津521-3 |
|
 |
西の河原露天風呂は、草津名所のひとつ、西の河原公園の最奥にある巨大な露天風呂である。面積は500u。単独の露天風呂としては日本一の広さだとか。 |
 |
|
昭和62年のオープン当初は水着で入る混浴の露天風呂でしたが、現在は男女別に仕切られている(写真は男風呂、左の板塀の向こうが女風呂)。 |
|
 |
とにかく広い。三方を山に囲まれ、冬の深雪、春先の残雪、初夏の新緑、秋の紅葉と、折々の景色を眺めながら入っていると日頃の疲れやストレスも吹き飛んでしまうこと請け合いです。 |
|
|