森温泉 〜あんずの湯〜
もりおんせん あんずのゆ |
長野県千曲市森3109 |
〜平成19年5月6日をもって閉館しました〜 |
更埴市は日本一のアンズの産地。「あんずの里」と呼ばれる一帯は花の季節にはピンク一色に染まる。
森温泉はその南端に位置する。 |
 |
|
 |
無色透明で、ほのかに硫黄香のある
いいお湯です。
露天風呂もあり、春には薄ピンクの花
で埋めつくされるあんずの里を眺めな
がら入浴できるそうです。 |
【また行ってみたい度】 →こちらをお読みください |
やなぎ夫: |
★☆☆☆☆ |
やなぎ妻: |
★☆☆☆☆ |
|
2002年6月 |
|
DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください) |
【泉質】 アルカリ性単純温泉 |
【源泉温度】 35.2℃ 【pH】 8.8 |
【効能】 神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、消化器病など |
【日帰り入浴時間】 10:00〜22:00 |
【入浴料金】 450円 |
【地図】  |
【アクセス】 上信越道更埴ICから8分
しなの鉄道屋代駅から車で8分 |
|