ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

室賀温泉 〜ささらの湯〜
むろがおんせん ささらのゆ

長野県上田市上室賀1232-1
室賀温泉ささらの湯は、上田市中心部から北西に進んだ室賀地区に平成9年にオープンした日帰り入浴施設。

正式名称「上田市農林漁業体験実習館」という堅苦しい施設内にある公共の施設で、浴場、農産物直売所、ささら亭(食堂)の3施設を総称して「室賀温泉 ささらの湯」という愛称をつけた。「ささら」とは室賀に伝わる伝統芸能だそうである。

【ささらの湯 入湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
木造平屋建て(一部二階)の建物が、周囲の山々とよくマッチしています。

入ってすぐの所にあるのが農産物直売所で、取りたての農産物が東京近辺では考えられないような安さで売られています。
受付で入浴料500円を払い、浴場までかなり長い通路を通って行きます。途中、絵画が飾られたり、温泉に関する説明書きがあったりしてそれなりに楽しめます。浴場まで行ってわかったのですが、浴場入口にも駐車場奥からすぐの裏玄関があって、勝手を知っている地元の方は皆さん、そちらを利用していました。

広〜い脱衣所。

床も壁も木造りで気持ちがいい。
浴室の入り口にかけ湯と飲泉所があります。

湯温が高いので気をつけてくださいとの掲示があります。源泉かけ流しのかけ湯なのでかなり熱い。うっかり掲示を読まずにかぶったら跳び上がっていたことでしょう。

硫黄のにおいがぷんぷんしますが、意外と飲みやすい湯。糖尿病や通風に効くそうで、ペットボトルに汲んでいる人もいました。

内 湯
内湯は「檜風呂」と「岩風呂」の2つがあり、ひと月ごとに男女入れ替わります。今回は男性が檜風呂。サウナもあり、下の写真右側は水風呂です。
ガラス窓が大きくとられており、とても開放的な雰囲気の内湯で気持ちがいい。
露天風呂
内湯も広いのですが、露天風呂もなかなかの広さです。周囲の緑が気持ちいい。

「美肌のゆ」というキャッチフレーズが示すとおり、硫黄香が漂い、ヌルスベ感の非常に強い、いかにも肌に良さそうな湯。隣の青木村にある田沢温泉もヌルスベ感が心地よい湯ですが、ここはそれ以上にヌルリとした肌ざわりで、まるでウナギになったような気分(?)。湯の利用方法は湯口から源泉をかけ流し、浴槽内は循環。下のような説明がありました。
「加温無、加水無、毎日完全換水、湯量が豊富なため、温泉の特質を損なわぬよう塩素をつかわず、天然の源泉を提供しています」とのこと。それなら完全なかけ流しにしたらよいのにと、素人としては思ってしまうのですが、それはともかく素晴らしい泉質に感激の立ち寄り湯でした。

※すぐ近くに温泉スタンドがあり、10リットルで10円です。ポリタンクを持参するとよいでしょう。
2008年8月18日
また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★★☆ やなぎ妻: ★★★☆☆

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【泉質】 単純硫黄温泉
【源泉温度】 50.7℃  【pH】 9.3
【湧出量】 225リットル/分 (掘削自噴(1500m))
ノート】 源泉かけ流し・浴槽内循環式併用
【効能】 浴用: 神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、捻挫、慢性消化器病、痔疾、慢性皮膚病、糖尿病など
飲用: 糖尿病、痛風、便秘など
【営業時間】 10:00〜21:00 (朝風呂:5:00〜8:00)
休館日:毎月第2・第4木曜日
【入浴料金】 500円 (朝風呂 300円)
【電話】 0268(31)1126
【HP】 室賀温泉ささらの湯公式サイト
【地図】 
【アクセス】 上信越道上田菅平ICから上田バイパス、国道143号経由で約40分
       JR長野新幹線上田駅からタクシーで約30分




トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ