ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

湯田中温泉 〜湯田中駅前温泉 楓の湯〜
ゆだなかおんせん かえでのゆ

長野県下高井郡山ノ内町湯田中温泉
志賀高原の麓に集まる湯田中渋温泉郷は、湯田中・新湯田中・穂波・星川・安代・渋・角間・沓野・上林・地獄谷の温泉地からなる。

湯田中温泉はその玄関口、長野電鉄湯田中駅前にあって、賑やかな温泉街を形成している。

湯は7世紀に僧・智由によって発見されたといわれ、信州と上州を結ぶ草津街道(現在の志賀草津道路)の宿場や交易の場として賑わった。俳人・小林一茶もこの地を愛したという。現在は志賀高原への観光拠点となっている。

【楓の湯 入湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
楓の館
「楓の館」は長野電鉄湯田中駅旧駅舎(1927年開業)。志賀高原の玄関口として親しまれてきたが、昭和31年に上野・長野間の急行列車が乗り入れることにより、反対側の駅舎に利用が移る。2003年の「楓の湯」開湯に併せて「楓の館」としてリニューアルされ、国の有形文化財にも登録。地域住民の交流の場や展示室として活用されている。

楓の湯
「湯田中駅前温泉・楓の湯」は2003年春にできた日帰り入浴施設。

「駅前温泉」というより「駅中温泉」と言ったがいいくらい駅に近い。下の2枚はいずれも楓の湯館内から撮った写真。窓の外は駅のホームです。

発車を待つ特急「ゆけむり」

浴場は男女別に2つ。それぞれ内湯と露天風呂が1つずつあります。
お湯はすべての湯舟がかけ流し。高温のため加水はしていますが、注入される湯量は豊富で温泉の匂いが漂い、気持ちいい。内湯には信州らしく、リンゴが浮かべられていました。
駅のホームと駅前広場の間のウナギの寝床のような敷地のため、眺望ゼロの露天風呂ですが、デザインが良いせいでしょう。温泉の川に入っているようで、なかなかいい雰囲気です。

ホームが見える休憩所もあり、志賀高原観光やスキーの帰り、電車を待つ間のひと風呂に、あるいは湯田中渋温泉郷めぐりの仕上げの湯に、ぴったりの入浴施設。我々が訪れた夕暮れ時も、風呂から上がって休憩所でのんびり電車を待つ外国人夫婦がいました。

玄関の向かいには無料の足湯があります。電車の時間が迫っているときはいいのでは。

冬なので周りにビニールが張ってありました。うれしい気配りです。
また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★☆☆ やなぎ妻: ★★★☆☆
2006年12月26日

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【泉質】 ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉
【源泉温度】 93.2℃(使用位置60℃のため加水)
ノート】 源泉かけ流し
【効能】 神経痛、筋肉痛・五十肩、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、創傷、慢性皮膚病、糖尿病など
【営業時間】 10:00〜21:00
 定休日:毎月第1火曜日(祝日の場合は翌日
【入浴料金】 300円
【電話】 0269(33)2133
【HP】 湯田中駅前温泉楓の湯公式サイト
【地図】 
【アクセス】 上信越道信州中野ICから国道292号線経由で約15分
       JR長野駅から長野電鉄で湯田中駅下車、すぐ




トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ