ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

別府 明礬温泉 〜明礬 湯の里〜
べっぷ みょうばんおんせん みょうばん ゆのさと

大分県別府市明礬6組
別府温泉は源泉数2848箇所、全国一の湧出量を誇る大温泉郷。

明礬温泉は「別府八湯」の中の一つで、別府湾を見下ろす高台にある。 江戸時代は全国一の明礬の採取地として栄え、地名もそのことに由来する。明礬は止血剤、皮なめし、染物、火薬、鍛冶溶接、絵画など多方面に利用されていた。現在は湯の花の採取地になっている。

【明礬湯の里 入湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
湯布院から車で30分ちょっとで別府明礬地区に到着。ガイドブックでよく目にする光景が目にとまったので寄ってみました。
湯の里では湯の花小屋の中を見学することができる。原始人の住居のようなこれらの小屋は天然の化学工場。地中から噴き上げる硫化ガスを青粘土に反応させて温泉成分を固定するというしくみ。

湯の花小屋を模した家族風呂を
発見。全部で4つ。「由布」
「高崎」「鶴見」「扇山」と
別府近辺の山の名がついている。

予定を変更して入ってみることに。
中は硫化水素臭がぷんぷん。
湯船も思ったより広い。
湯布院で眺望抜群の露天風呂に
入ったあとで、小屋の中は
かえって新鮮な気分。
青みがかった湯はやや熱めの43度。売店で搾りたて牛乳を買ってきてぐびぐび。別荘のような気分でくつろぎました。                                           


明礬温泉は「ヘビん湯」「鶴の湯」「鍋山の湯」など味わってみたい湯がたくさんあるのですが、今回は時間の都合で断念。次回はゆっくり回ってみたいところです。

湯の里で買った湯の花。家庭で温泉気分が味わえる。風呂釜や浴槽が傷まないようにあとはしっかり洗い流す。 実は我が家では数年前から明礬温泉を楽しんでいる。通販で求めた「明礬の花」。湯の花を特殊製法で精製したもので、硫黄分を含まないから風呂釜を傷めない。
また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★☆☆ やなぎ妻: ★★★★☆
2002年11月5日

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【泉質】 単純酸性硫黄泉
【源泉温度】 56℃
【効能】 神経痛、あせも、リューマチ、痔症、慢性皮膚病など
【営業時間】 9:00〜22:00(4〜10月)
        10:00〜21:00(11〜3月)
【入浴料金】 1時間1500〜2500円
※料金は小屋の大きさによる
【電話】 0977(66)8166
【HP】 明礬湯の里公式サイト
【地図】 
【アクセス】 大分自動車道別府ICから国道500号線経由約3km
       JR日豊本線別府駅下車バスで約30分


 

立ち寄りスポット地獄めぐり



トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ