ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

私的温泉ランキング 「印象的な露天風呂」チョイス5


露天風呂がないと客が来ないからと、やむなく作った水溜りのような露天風呂には入りたくもないが、野趣満天、雰囲気抜群の露天風呂なら何度でも足を運ぶ。

温泉名をクリックすると関連ページへジャンプします。

1 姥湯温泉・桝形屋(山形県米沢市)
「おおっ」と思わず声が出てしまうくらいワイルドな露天風呂だ。荒々しいV字谷の中にあっては湯舟も人もちっぽけな存在である。左手の岩壁に6本の源泉があるそうだが、使われるのは1本だけで残りは川に流れ落ちているとか。贅沢すぎる。

2 白骨温泉・泡の湯(長野県松本市)
70畳はあるという大露天風呂。3本の樋から湯が豪快に落ちている。この他に湯舟の側面4箇所ほどから熱交換で加熱した湯も注入している。絶品のぬる湯に浸かっていると時を忘れる。混浴だが、白濁しているので女性でも安心して入ることができる。

3 玉造温泉・長楽園(島根県松江市)
1909年に完成した「龍宮の湯」はとにかく広い。広さ120坪、深さ90cmという巨大露天風呂である。この広さで泉温72℃の自家源泉を循環せずにオーバーフローしている。源泉100%にこだわるこの風呂は、冬で適温だから真夏は飛び上がるほどの熱さだとか。

4 松川渓谷温泉・滝の湯(長野県高山村)
松川渓谷に沿って造られた細長い湯舟は20〜30人は入れる。訪れたのはまだ残雪が残る3月下旬だったが、新緑の季節、紅葉の時期、そして一面の雪景色、この露天風呂からの眺めはさぞかし素晴らしいことだろう。

5 高湯温泉・安達屋(福島県福島市)
高湯温泉の宣伝ポスターにも使われている有名な露天風呂。長さ30m。鰻の寝床のような細長い形をしていて、手前から寝湯、打たせ湯、洞窟風呂と続いて一番奥が深さのある広い入浴スペースになっている。見て楽しめ、浸かって楽しめる美しい露天風呂である。

more 5
奥山田温泉
満山荘
鶴の湯温泉
鶴の湯
四万温泉
四万たむら
大沢温泉 嬉野温泉
しいばの湯


温泉ランキング トップへ ばらと温泉と日本酒ラベル トップページへ