ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

私的温泉ランキング 「印象的な内湯」チョイス5


宿に宿泊していて何度も足を運びたくなる内湯がある。お湯がいいことが第一条件だが、良い泉質に二乗三乗の付加価値を与えるのが浴場の雰囲気だ。

温泉名をクリックすると関連ページへジャンプします。

1 仙仁温泉・岩の湯(長野県須坂市)
内湯などというおとなしい呼称はあたらない洞窟風呂である。奥行きは30m。洞窟の中を湯の川が豪快に流れているのだ。34℃のぬる湯だが、洞窟内は湿度が高いので真冬でも全く寒さを感じない。逆に、夏は涼しく感じ、四季を通じて快適な入浴を味わえる。

2 中棚温泉・中棚荘(長野県小諸市)
緩やかな石段を登り、浴場の入口をくぐってまず感動するのが、広い畳敷きの脱衣所。そこからは湯枕が渡された内湯が見える。絵になる浴場である。10月から3月は「初恋りんご風呂」と名付けて湯舟に信州りんごが浮かべられ、甘酸っぱい香りが漂う。

3 渋・辰野館(長野県茅野市)
武田信玄が上杉謙信との戦いのために八ヶ岳山麓に「棒道」(甲斐から善光寺平にいち早く出るための軍用道路)を建設。この湯の薬効に注目し、傷兵を湯治させたという。源泉温度26℃ほどの硫黄泉。源泉浴槽は冷たいので、まずは加熱湯に入ることをお薦めする。

4 北温泉・北温泉旅館(栃木県那須町)
温泉仲間と過去何度も訪れている、私にとっては温泉めぐりの原点であり修行の地と言ってもよい温泉。天狗の面がにらみをきかす簡素な湯船には熱い湯がバンバン注がれ、それが湯舟から溢れつづける。湯舟の傍らでごろりとするのがなんとも気持ちいい。

5 上牧温泉・辰巳館(群馬県みなかみ町)
「裸の大将」こと山下清画伯の大壁画がある。山下清はこの湯が気に入って何度も訪れている。「はにわ風呂」が完成したのは昭和36年。貼り絵の原画をもとに特殊ガラスを使って、師匠・式場氏、美術工芸家の手塚氏と共に作成した作品である。

more 5
鹿沢温泉
紅葉館
河内温泉
金谷旅館
母畑温泉
元湯別館源苑
板室温泉
一井屋旅館
那須湯本温泉
清水屋


温泉ランキング トップへ ばらと温泉と日本酒ラベル トップページへ