安愚楽温泉 〜ホテル・フロラシオン那須〜
あぐらおんせん ホテルフロラシオンなす |
栃木県那須郡那須町大字高久丙1796 |
|
 |
 |
抜けるような秋空に誘われて
那須に出かけました。 |
|
【ホテルフロラシオン那須 立ち寄り湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。 |
※ お断り:この記事は安愚楽牧場倒産前に書いたものですので、ご了承ください。 |
ここは那須高原、安愚楽牧場
入口では黒毛和牛がお出迎え。 |
 |
 |
赤レンガの門を抜けると
那須連峰をバックに広大な牧場が広がり
開放感抜群です。 |
 |
|
 |
ホテル・フロラシオン那須は牧場の最奥にあります。
北イタリア調のエレガントな佇まい。那須の御用邸が近いため、建物に高さ制限があるそうです。
肉牛の最高級品種・黒毛和牛をはじめ、牧場内でとれた有機野菜やハーブを使った料理を味わうことができます。 |
|
お目当ては「秋の日帰り入浴プラン ランチ&スパ」。まだ少し時間があるので、フロントで予約だけ済ませて牧場内を散歩することにしました。 |
 |
 |
渓流沿いに散策路が整備されています。 |
 |
ふかふかの落ち葉の絨毯。どんぐりもいっぱい落ちていました。 |
 |
 |
那須岳の紅葉はすでに終り、麓のこのあたりもピークは
やや過ぎたようですが、まだこんなにきれいなスポットも。 |
 |
牛舎の中には牛がたくさんいるのですが、
黒毛和牛だけあって
黒くてよく写りませんでした。 |
|
 |
秋色を全身に浴びた後は
お待ちかねの温泉タイム。 |
 |
男湯の内風呂 |
 |
牧場内で湧き出している
毎分230リットルの天然温泉。
泉質はナトリウム泉で
薄緑色をしています。
体が芯まで温まり、
湯上り後いつまでもぽかぽか。 |
 |
男湯の露天風呂 |
|
 |
 |
こちらは女湯のバラ風呂 |
|
 |
バラの香りが湯舟に広がり、優雅で贅沢な気分に浸りました。
どうです?香ってきませんか?! |
 |
女湯からの眺めです。下方の屋根は低音サウナのログハウス。 |
|
|
|
 |
 |
もうひとつのお楽しみ、
ランチタイムです。 |
 |
秋の日帰り入浴プランは、入浴料込みで安愚楽の黒毛和牛丼(2000円)・安愚楽華弁当(2500円)・スペシャルランチA(2000円)・B(3200円)の4種類のメニュー。
ちょっと贅沢にスペシャルランチBを注文。肉料理、スープ、サラダ、自家製パン、自家製アイスクリーム、珈琲or紅茶
あっさり塩味で焼いた黒毛和牛にデミグラスソースを絡ませて・・・とろけるような食感・・・う〜ん、美味・・・ |
|
紅葉を楽しみ、温泉とランチを味わって秋満喫の一日でした。 |
 |
|
|
「2004年秋の日帰り入浴プラン」は11月30日まで。通常の日帰り入浴は1200円で、ランチ利用の場合は1000円になります。 |
【また行ってみたい度】 →こちらをお読みください |
やなぎ夫: |
★★★☆☆ |
やなぎ妻: |
★★★☆☆ |
|
2004年11月7日 |
|