ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト
風車の弥七の墓 〜茨城県緒川村〜 (2003年9月15日)
馬頭温泉を楽しんだ後、国道293号線を南下して常磐自動車道那珂ICに向かう途中、
緒川村物産センター「かざぐるま」を過ぎたあたりで「風車の弥七の墓、右折」という
小さな看板に目がとまりました。一瞬通り過ぎましたが、やはり気になってUターン。
3キロほどとあったので行ってみることにしました。なにしろテレビの中だけの架空の
人物だと思っていた弥七の墓があるというのですから。


風車の弥七はテレビ番組「水戸黄門」に登場する架空の人物。 元忍者で義賊だっ
た弥七は、黄門様の陰の手足となって諸藩の情勢を探り、またボディーガードとして
活躍しました。愛妻・お新と二人暮らしで普段は江戸で「田毎庵(たごとあん)」という
蕎麦屋を営んでいますが、黄門様漫遊となると同行します。武器は鴨居の釘(実は
バーベキュー用の串)の付いた風車。

第1部(1969年)から第28部(2000年)までの31年間、俳優の中谷一郎さんが演じま
した。第2部から同じく第28部まで登場したうっかり八兵衛とともに今はいないキャラ
クターで、昔からの「水戸黄門」ファンとしては寂しいところです。

☆TV番組「水戸黄門」についての詳しいことはこちら→水戸黄門大学

陽も傾きかけた山間の道を進んでいくと・・・

ありました。先ほどの国道沿いの遠慮がちな
看板とは打って変わって立派な看板。
駐車場も整備されています。
今回はデジカメを忘れ、急遽買ったインスタントカメラのフィルムも切れ、途中から携帯電話のカメラ
での撮影になってしまいました。画像が不鮮明ですがご了承ください。
墓標の傍らに空き缶が置いてあり、
中にパンフレットが入っていました。
郷土史家による研究結果をもとに書
かれたもので、要約すると・・・

『常陸国松之草村(現茨城県那珂郡
緒川村大字松之草)に、「松之草村
小八兵衛」という忍びの術にも長け
た盗賊の頭領がいた。後に捕らえら
れたが藩主・光圀公に助命され、そ
の恩恵に感激して領内の治安維持
に尽力し、さらに領内や隣国の情勢
を探る間者としても活躍したという。
「風車の弥七」はこの小八兵衛がモデルになっている。
松之草公民館の近くの山の麓に小八兵衛の墓があり、その傍らから小八兵衛の妻の
ものと思われる墓標も発掘された。
また、公民館の西100mのところには紙すき場跡がある。水戸城内の侍女たちが紙を
粗末にするため、光圀公は寒中に彼女らを松之草につかわし、紙すきの苦労を見学
させた。』


新しい墓標はもちろん観光用のもので、本当の墓標はその傍らにあります。
風車がくるくると回っていました。

「弥七とお新の住居跡」もありました。

真っ白な蕎麦の花がきれいでした。
それにしてもあちらこちらに風車
公衆トイレの壁にも風車


そしてトイレの入口は・・・
こちらが女性用 こちらが男性用

やっとガッテンしました。国道沿いのあの物産センターの名前・・「かざぐるま」。

地図はこちら→




ばらと温泉と日本酒ラベル トップページへ 温泉立ち寄りスポット一覧へ 馬頭温泉へ