ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
ばらの巻トップ 我が家のばら ばらのアレンジメント ばらの手入れ ローズコンテスト ばら園めぐり
Rose contests


第15回 国際バラとガーデニングショウ

2013年5月11日(土)〜16日(木)

於 西武ドーム
12日(日)と13日(月)に行ってきました。

国際バラとガーデニングショウは今年で15周年を迎え、記念企画が目白押しでした。
ターシャ・チューダー 素足の庭
ガーデニングファン憧れのターシャ・チューダー(1915〜2008)の庭を、神田隆氏が再現しました。本物のヤギやニワトリもいました。

オードリー・ヘップバーンが愛した庭
「世界庭紀行」の案内役として世界の庭を巡ったオードリー。今年は没後20年にちなみ、彼女が特に愛した「ティンティンハルガーデン」を吉谷桂子さんが再現しました。

ロング ロング ローズアベニュー
毎年くぐるのが楽しいバラの回廊。今年は過去最長だそうです。

バラのふるさとトルコ
トルコではオスマントルコの時代からバラを暮らしに取り入れてきました。とくに香料の原料となるダマスクローズの生産高は世界一。日本とトルコの友情を表すバラ「エルトゥールル」(2013年、小川宏氏作出)も展示されました。



さあ、コンテストのほうに行ってみましょう。
ガーデン部門大賞 バラ鉢植え部門大賞


バラ切り花部門コンテスト
今回は5月11日からの開催で、開花の遅い我が家のバラとしては正直、出品を諦めていました。ところが桜の開花が異常に早かったように、厳冬のあとのぽかぽか陽気で、その後の寒の戻りはあったもののうちのバラたちも例年より1週間ほど早く開花し、コンテストにも出品できた次第。久々に大輪部門にも挑戦できました。

5月12日(日)
自由花アレンジメント部門
4時起きしてバラを切り、6時に家を出発。左は西武ドームに到着して車のトランクを開けたところ。どうやら皆元気そう。
上の写真、左は生け込みを始めたところ。右がほぼ完成したところです。が、ここでハプニング。やなぎ妻がエントリー手続きをしている間にやなぎ夫がちょっと気になる花を発見・・・これがいけなかった。戻ってきたやなぎ妻が修正を始めたところ、ぎりぎりのバランスで活けられていたその部分が崩れだしてしまいました。悪戦苦闘の末、なんとか形になりましたが、前の方がよかった・・・余計な口出しをするものではありません。
そんなことがあり、気分は大いに盛り下がったところで審査が始まりました。「入賞すれば上出来」と思っていたら・・・
「4番ですね」とうちのバラの番号が確認され、グランプリ選考会場へ。この瞬間、この部門での最優秀賞確定です! びっくり!!

グランプリ(大賞)は4部門の最優秀賞の中から1つ選ばれます。

残念ながら大賞はなりませんでしたが、気分どん底からの最優秀賞に大喜びでした。
←左の写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。

この日のグランプリと最優秀賞の花をご紹介します。
グランプリは大輪一輪花部門から

Igさんのロージー・クリスタルです。
大輪一輪花・最優秀賞
Wnさん(千葉県)の手児奈
大輪二輪花・最優秀賞
Ogさん(千葉県)のメルヘン・ケーニギン
房咲き系三枝・最優秀賞
Kbさん(埼玉県)のホワイトアロー
自由花アレンジメント・最優秀賞
我が家のバラたちです。

入賞した他のアレンジメント作品です(左上は優秀賞)。
下段真ん中は、残った花がもったいないのでもうひとつ作った作品です。クリックすると大きな画像をご覧いただけます。


5月13日(月)
やなぎ妻がオフだったので、やなぎ夫も便乗して「バラ休暇」。その分また働くのですみません。。。ということで。

でも休暇を取ってよかったです。久しぶりに満足な花を出品できました。

ジェミニで優秀賞(2位)を頂きました。

ジェミニというバラは日の当たり具合で赤色部分が相当違います。いまいち日当たりの悪い我が家の場合はこんな色になります。個人的にはこの色合いが大好きなのですが、どう評価されるのかかなり不安ではありました。花のすぐ下の一枚葉がばかデカいので優秀賞は出来すぎです。
右の写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます→
大輪一輪花部門

大輪二輪花部門
同じくジェミニでなんと最優秀賞を頂戴しました!

←左の写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。
でもこの作品は自分としては不本意なのです。見てお分かりのとおり右の花がいまいち。活け込み会場で大先輩が「俺だったらその花(一輪花優秀賞の花)を右に持ってくるね。いざとなるともったいなくてなかなか出来ないんだよね」とアドバイスして下さいましたが、まさにそのとおり。
二つの花がお互いそっぽ向いてるし、おまけに審査のために移動されてさらに崩れるようなアマい活け方だし・・・反省しきりです。

この日のグランプリと各部門の最優秀賞をご紹介します。
この日のグランプリは房咲き系アレンジメント部門から。Kbさん(茨城県)の作品。
房咲き系アレンジメント・最優秀賞
Ohさん(栃木県)の作品
大輪一輪花・最優秀賞
Smさん(福井県)のロージクリスタル
日本作出花大輪一輪花・最優秀賞
Kjさんの手児奈
大輪二輪花・最優秀賞
我が家のジェミニ


そいうことで第15回国際バラとガーデニングショウも盛況に終わりました。

また来年が楽しみです。


来年はもう少し会期が遅くなりますように!

 


トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ