我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ
|
ばらの巻
|
温泉の巻
|
日本酒ラベルの巻
|
サイトマップ
■
日本酒ラベルの巻トップ
■
日本酒ラベルコレクション
■
日本酒リスト
■
うんちく小辞典
■
ラベルはがし術
西の関
美吟
純米 (にしのせき)
日本酒度±0 酸度1.6
萱島酒造求@ 大分県東国東郡国東町綱井392-1
明治時代、二代目蔵元が、当時の灘の代表酒「大関」や東北の名酒「両関」
を意識し、「西日本の代表酒たらん」との意気込みでつけた酒名。