ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

沢渡温泉 〜まるほん旅館〜

さわたりおんせん まるほんりょかん

群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡2301
沢渡温泉は その発見が12世紀末といわれ、古来、草津の強酸性の湯で湯治した人々が肌を整えるために利用した「草津の仕上げ湯」として知られてきた。


草津から暮坂峠を越えて中之条へ向かう途中、標高600mの山間にあるこの温泉場は、若山牧水が訪れた当時とさほど変わっていないのでは、と思われるほどの静かな佇まい。

【まるほん旅館 立ち寄り湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
檜風呂で有名なまるほん旅館を訪れました。
立ち寄り入浴は午前11時〜
入浴料金は700円

大浴場(混浴)と女性専用風呂があります。
湯小屋(写真上)へはフロント脇の階段を一旦上り、客室棟二階を通って再び階段を下りて木造りの渡り廊下を渡っていきます。
湯小屋の入口をくぐるとさらに階段があり、脱衣所と湯舟はその下にあります。

何となく道場のような雰囲気です。

階段の上から見た湯舟
芸術的な美しさ・・・感動です。

この美しさを保つために、日々
手入れをしているのでしょう。
宿の温泉に対する愛情を感じます。
これは石臼でしょうか。
隙間から透明の湯が湧き出していて
回りには湯の花が付着しています。

「一浴玉の肌」と賞されるのも肯ける
澄みわたった肌触りの良い湯です。
天井が高く、大きめの窓からやわらかい陽が差し込みます。
こちらが二つあるうちのやや小さめの湯舟。

コップが置いてあり、飲んでみるとほのかな硫黄香のある柔らかい口当たり。飲用すると温泉効果が一層高まるそうです。
湯に浸かってみて、フロントから湯小屋までどうしてあんな複雑な造りになっているのか合点がいきました。沢渡温泉の泉源はこの湯小屋のすぐ脇にあり、湧きたての一番新鮮な湯をかけ流すためなのでしょう。隣りには沢渡共同浴場があり、湯桶のかっこ〜んという音も聞こえてきます。

見てよし、入ってよし、飲んでよし。本当にいいお湯でした。


湯上りに最新鋭のマッサージチェアを利用させてもらいましたが、これがまた実にいい気持ち。まるほん旅館は宿泊料金の設定もユニークで、ウオッシュレット付きの部屋が1名6,825円〜7,875円(平日2名利用時)で、プラス食事(朝夕)をA(5,250円)B(3,150円)C(1,575円)の3つのコースから選択できます(素泊まりも可)。今度はぜひ泊まりで利用してみたいと思います。

また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★★★ やなぎ妻: ★★★★☆
2004年5月1日

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【泉質】 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉
【源泉温度】 54.9℃
ノート】 源泉かけ流し
【効能】 神経痛、リウマチ、痛風、創傷、高血圧
症、動脈硬化症、胃腸病、痔、冷え性、水虫、皮膚病、火傷、糖尿病など

飲用:常習便秘、慢性気管支カタル、貧血症、胃腸病、糖尿病など
【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00
【入浴料金】 700円
【電話】 0279(66)2011
【HP】 まるほん旅館公式サイト
【地図】 
【アクセス】 関越道渋川伊香保ICから国道17・353号線経由で約33km
       JR吾妻線中之条駅から沢渡温泉行きバス25分


  立ち寄りスポット日本ロマンチック街道〜暮坂峠〜


トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ