ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト
播州・姫路城 (2002年8月24日)
城崎から今回の旅の最終宿泊地、静岡県
浜名湖の館山寺温泉に向かう途中、姫路
城に寄りました。

国宝・姫路城は、白鷺が羽を広げたような
優美な姿から「白鷺城」とも呼ばれ、1993
年に法隆寺とともに日本で初めて世界遺
産に登録された。
1333年、播磨の守護職赤松則村がここに砦を築いたことに始まり、その後、小寺氏、黒田
氏と城主が代わり、1581年羽柴秀吉が3層の天守閣を完成させた。関が原の戦いの後、
池田輝政が入封。1601年から8年の歳月を費やして、城域を拡大、5層7階の天守閣を築
いた。この天守閣、昭和の大改修(昭和39年)では一旦すべて解体し、再度組み立てたと
いうのだから驚きです。
天守閣最上階から姫路の町を眺めれば、
気分はお殿様。敵を容易に登らせないた
めに階段の傾斜を急にしているから、ここ
まで登ったときにはもうヘトヘト。
左上の写真に見える壁の穴を内側から見た
ところ。ここに火縄銃を入れて攻め込んで来
る敵を・・・。

お家乗っ取りの企てを知った女中お菊は城
主の難を救ったが、それを恨んだ家老は家
宝の皿を一枚隠してお菊を責め、ついには
井戸に投げ込んだというお菊井戸

一ま〜い、二ま〜い・・・

地図はこちら→




ばらと温泉と日本酒ラベル トップページへ 温泉立ち寄りスポット一覧へ 城崎温泉へ