ばらと温泉と日本酒ラベルロゴ 我が家のバラ、訪ね歩いた温泉、日本酒ラベルコレクションをご紹介します
トップページ | ばらの巻 | 温泉の巻 | 日本酒ラベルの巻 | サイトマップ
温泉の巻トップ ルート別案内 宿泊施設案内 日帰り施設案内 お気に入りの宿
草津温泉案内 信玄の隠し湯 温泉ランキング 立ち寄りスポット 私の温泉リスト

天狗温泉 〜浅間山荘〜
てんぐおんせん あさまさんそう

長野県小諸市野馬取
天狗温泉浅間山荘は浅間山の山ふところ、標高1,400メートルにある一軒宿。敷地内には乗馬場、オートキャンプ場、バンガロー、コテージ、テニスコートなどの施設がある。

泉質は単純鉄(U)冷鉱泉。源泉温度は9℃で約42℃に加温して使用している。鉄の含有量は日本一で、空気に触れて酸化した赤褐色の湯は日本一赤い温泉ともいわれている。

【天狗温泉浅間山荘 立ち寄り湯レポート】 *温泉情報はこのページのおわりにあります。
小諸の街から高峰高原に至るチェリーパークラインを上っていくと、やがて浅間山登山口とその隣に天狗温泉浅間山荘の看板があります。

目指す天狗温泉まであと4q。ここからはダート道になります。


ちなみに連合赤軍あさま山荘事件とは関係ありません。

ダート道といっても道幅はそこそこ広いのですが、かなり荒れている部分もあるので、十分気を付けて走行してください。落葉松や白樺の林がきれいです。

ほどなく天狗温泉浅間山荘に到着。土曜日の昼時でしたが、広い駐車場に車が沢山泊まっていてちょっとびっくり温泉が混んでいるのではと心配
冒頭でも紹介したとおり、ここは浅間山の登山口になっている他、乗馬場やテニスコートなどのレジャー施設があります。入浴客ばかりではないようです。

ダート道を上っているときは鄙びた秘湯の宿を想像していたのですが、建物も拍子抜けするくらいきれいです。
フロントで入浴料金を払って浴場へ。食堂は乗馬や登山客で賑わっていましたが、浴場のほうは男湯も女湯も貸切り状態。ラッキーです。

赤褐色の湯・・・野菜ジュースのような色といったらいいでしょうか。ニンジンのような赤。「日本一赤い温泉」ともいわれるだけあって、私が今までに入った温泉の中で一番赤い湯です。もし山中でこんな色の湯だまりを見つけたら入るのを躊躇することでしょう。

300メートルほど離れた源泉から空気に触れないように引き湯し、42℃に沸かして使用しています。湯口では無色透明なのですが、湯舟で空気に触れて酸化されることによってこのような赤褐色になります。舐めてみると強烈な鉄分を感じる味でした。
洗い場も広く、清掃が行き届いていてきれいな浴場です。
湯舟は男女別に内湯が1つずつですが、大きな窓からはそとの景色が見え、ゆったりした気分で浸かれます。実によく温まる湯で、数分浸かっただけで体が芯から温まりました。
鉄分のために給排水管は詰まりやすく、湯を温めるボイラーは1、2年でだめになってしまうとか。この赤い温泉の維持管理には並々ならぬ苦労があるようです。

入浴後、食堂で手打ち蕎麦を食べましたが実に美味しかったです。ナイアガラ(ブドウ)ジュースもお薦めです。

右は浅間山荘の売店で求めた辛口純米「秀峰浅間」(橘倉酒造・長野県佐久市臼田)とぐい飲み。ぐい飲みは「天狗焼」。天狗温泉の沈殿物を練り込んで焼いたのだそうで、まさしく天狗温泉の色そのものです。地元小諸市内の農業を営む方が半ば趣味で作っているそうです。
天狗温泉浅間山荘、気に入りました。ダート道で車が埃まみれになるのがちょっと悲しいですが(洗車仕立てのピッカピカでは行かないほうがいいです)、極上の赤湯と美味しい手打ち蕎麦が味わえるのなら、何度でも訪れたい秘湯です。
また行ってみたい度 こちらをお読みください
やなぎ夫: ★★★★★ やなぎ妻: ★★★★★
2010年11月13日
2014年9月27日再々訪

DATA (記載情報は訪問時のものです。変更されている場合もありますのでご注意ください)
【泉質】 単純鉄(U)冷鉱泉
【源泉温度】 9℃   【pH】 5.7
【湧出量】 160リットル/分
ノート】 かけ流し(加温)浴槽内循環式併用
【効能】 リウマチ、神経痛、筋肉痛、運動麻痺、慢性消化器病、痔疾、冷え性ほか
【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00(宿泊客により終了時間に変動あり)
【入浴料金】 800円
【電話】 0267(22)0959
【HP】 天狗温泉浅間山荘公式サイト
【地図】 
【アクセス】 上信越道小諸ICより浅間サンライン、チェリーパークライン経由で約25分
       しなの鉄道小諸駅よりタクシー約25分


 立ち寄りスポット:道の駅雷電くるみの里 雷電展示館



トップページ | ばら | 温泉 | 日本酒ラベル | ブログ